Author Archives: web_master

平成29年7月5日からの大雨等災害義援金の募集について

岩見沢市共同募金委員会では、平成29年7月5日に福岡県、大分県で発生した大雨災害にたいする義援金を受付しております。

義援金は、福岡県、大分県それぞれ受付しております。

 

義援金受付窓口 岩見沢市11条西13丁目1番地9

岩見沢広域総合福祉センター内

岩見沢市共同募金委員会 ☎22-2960

 

大分県への義援金について

募集義援金名  大分県豪雨災害義援金

募集期間    平成29年7月11日(火)から8月31日(木)まで

 

※直接送金される場合 振込料は無料です

郵便口座 (ゆうちょ銀行)00990-3-236117

口座名義  大分県共同募金会豪雨災害義援金

福岡県への義援金について

募集義援金名  平成29年7月 5日からの大雨災害義援金

募集期間    平成29年7月10日(月)から平成29年8月31日(木)まで

 

※直接送金される場合 振込手数料は無料です

郵便口座 (ゆうちょ銀行) 00980-0-332036

口座名義  福岡県共同募金会7月大雨災害義援金

 

 

義援金の税制上の取扱いについて

それぞれの義援金は、税制上の優遇措置(寄付金控除・損金算入)が認められる寄付金に該当します。

振込金受領証をもって税制上の優遇措置対象となります。

ただし、振り込んだ口座が義援金受付口座であることを確認するため、各義援金の

募集要綱も確定申告時に必要になりますので、必要な方は下記アドレスへ。

大分県 http://www.akaihane-hokkaido.jp/topics/2017topics0711.pdf

福岡県 http://www.akaihane-hokkaido.jp/topics/2017topics0710.pdf

 

投稿日:2017年7月21日 | 投稿者:岩見沢市社会福祉協議会

平成30年度ヤマト福祉財団

平成29年度「障がい者給料増額支援助成金」ならびに平成30年度「障がい者福祉助成金」の募集を平成29年10月1日(日)から開始いたします。

助成金の申請をご希望する団体・施設・事業所には当団体より直接募集要項をFAX等にてご請求頂きますよう願います。

また、下記ホームページからも取得することができますので併せてご案内いたします。

お問い合わせ先 〒104-0061

東京都中央区銀座2-12-18ヤマト銀座ビル7F

TEL 03-3248-0691

FAX 03-3542-5165

ホームページhttp://www.yamato-fukushi.jp

 

 

 

| 投稿者:岩見沢市社会福祉協議会

平成29年度第1回岩見沢市成年後見支援センター運営協議会・事例検討会を開催しました。

こんにちは、瀬野尾です。

「平成29年度第1回岩見沢市成年後見支援センター運営協議会・事例検討会」を7月5日に開催しました。

 

運営協議会では、成年後見制度に関する相談受付状況や市民後見人の活動支援状況、成年後見制度の普及啓発活動等を報告させていただき、委員の皆様から活発な意見をいただきました。

 

「第1回成年後見支援センター運営協議会」

 

事例検討会では、法人後見支援員(市民後見人)の登録等について委員の皆様と協議しました。

 

「第1回成年後見支援センター事例検討会」

 

当センターも今年の7月で開設をしてから早や約9か月が経過いたしました。準備期間並びに開設以後も当センターに協力してくれる方々の支えがあるからこそ、当センターを運営できていると思っております。

 

成年後見制度が必要な方に対し、適切に制度利用に繋げられるよう努めてまいりますので、今後とも当センターをよろしくお願いいたします。

( せのお )

 

 

投稿日:2017年7月11日 | 投稿者:岩見沢市社会福祉協議会

成年後見制度 出前講座 (栗沢サロン)

 

またまた成年後見制度の出前講座に行ってきました。

 

 

ご依頼をいただいたのは、「栗沢サロン」さん。

 

 

 

 

 

 

今回の出前講座は、①成年後見制度とは、②成年後見制度が必要となってきた理由、③岩見沢市の取り組みの3本立てでお話しをさせていただきました。(3本立てってなんだかサザエさんみたいですね。)

 

 

この栗沢サロンは、平成26年3月に立ち上がったサロンで、私が地域ふれあいサロンの担当をしていた頃に関わっていたこともあり、大変思い入れがあります。

 

 

また、嬉しい再会もありました。

 

以前栗沢サロンにお邪魔した際、90歳を超える女性の方から手編みの手袋をいただきました。

その手袋は、前に栗沢サロンにお伺いした時に私がたまたま「手袋がなくて寒い思いをしている。」と話したことをその女性の方が覚えてくださっており、プレゼントしてくださったものです。

 

 

それから3年を経過し、またその女性とお会いすることができ、「今も冬になると手袋を使っています。」とお伝えすると、大変喜んでくださいました。

 

 

そんな気持ちがほっこりするような出来事もあり、私自身嬉しい気持ちになってサロンを後にしました。

 

 

 

今月に入って、出前講座で4か所にお邪魔しました。(もちろん職員で分担しての話ですが)

 

今後もいつくか出前講座のご依頼をいただいているところですが、私たちとしても成年後見制度の普及啓発が一番大切な取り組みだと思っておりますので、お気軽にご相談いただければと思っております。

 

 

【 しみず 】

投稿日:2017年6月20日 | 投稿者:岩見沢市社会福祉協議会

成年後見制度 出前講座 (脳いきGOGOサロン)

報告遅れてすいません。6月5日に市内のサロンである「脳いきGOGOサロン」の例会にお邪魔して出前講座を行いました。

 

テーマは「成年後見制度について~住み慣れた地域で安心して暮らし続けていくために~」です。

「出前講座」の写真です。

内容としては、成年後見制度の概要、手続き方法等を約1時間程度、説明させていただきました。

 

この日の例会には16名の方が参加をし、メモを取りながら真剣に耳を傾けてくださいました。

 

成年後見制度の説明後、参加者の方々は「ふまねっと」を楽しまれ、和やかな雰囲気の中、出前講座を無事行うことができました。

 

最後に依頼をいただいたサロン代表者の方から、サロン活動の大切さを教えていただきました。

 

サロン活動は高齢者の閉じこもり予防になり、活動を通じて人が繋がるきっかけになるとても大事な活動だと思っています。成年後見支援センターとしてサロン活動の一助なることができれば喜んで出前講座を行いますので、今後ともお気軽にご相談ください。

 

【 せのお 】

 

 

 

投稿日:2017年6月12日 | 投稿者:岩見沢市社会福祉協議会