Author Archives: web_master

稲穂ふれあいサロン!

 4月30日、稲穂ふれあいサロンへと行ってまいりましたので、どんな様子だったか紹介したいと思います。ちなみに上の写真は、サロンで行われていた体操の様子です。


 

  活動内容は、歌や体操、そして岩見沢市社会福祉協議会で行った地域ふれあいサロン研修交流会で紹介された新聞紙丸めてポン等です。

  全体通して元気な方はもちろん、身体の不自由な方でも皆さんが参加できるような内容でした。

 


 新聞紙丸めてポンとは・・・

 上の写真は新聞紙丸めてポン!の様子です。

 

 ルールは簡単。2チームに分かれ、新聞紙を丸めて手前のカゴに入れるだけ。ただし!全てを片手で行わなければなりません。運動になるだけでなく、自身と対象物の距離感を計る能力を鍛えることができます。

 

 

  最後に皆さんがサロンで、どんなふうに脳の機能を使ったか解説がありました。脳にどんな効果があったか一目瞭然ですね!

 

 

  大勢で身体を楽しく動かしたり、近所の人と仲良くなれたり・・・。家にいて一人ではできないようなことがサロンには沢山あります。

 皆さんもサロンについて気になりましたら、ご近所の民生委員さんや町内会役員の方に声をかけてみてはいかがでしょうか?

國府田(こうだ)

投稿日:2014年5月2日 | 投稿者:岩見沢市社会福祉協議会

「平成26年度 傾聴ボランティア講座」を開催します!

 

今年度も「傾聴ボランティア講座」を開催します!

 

日程は、5月20日~6月10日までの毎週火曜日13時30分~16時30分です。

 

場所は、岩見沢広域総合福祉センター2階研修室1・2・3で行います。

 

講師は、これまでの講座に引き続き、札幌市にあります小規模多機能型居宅介護センター支心の川本俊憲先生をお招きします!

 

講座の詳細は、下の開催要項とポスターをご参照ください。

 

たくさんの方のご参加をお待ちしております。

 

「平成26年度 傾聴ボランティア講座」 開催要項

 

「平成26年度 傾聴ボランティア講座」 ポスター

 

 

投稿日:2014年4月28日 | 投稿者:岩見沢市社会福祉協議会

手話奉仕員養成講座

 

 

はじめまして!本年度から岩見沢市社会福祉協議会の一員となりました

 

國府田 裕之(こうだ ひろゆき)と申します。まだ未熟ゆえ日々勉強に励んでおります。

 

さて、4月15・16日とまだ第一回が始まったばかりの

 

 

 

手話奉仕員養成講座

昼の部夜の部


 

に参加してきました。上が夜の部で、下が昼の部の様子です。

 


この講座は聴覚に障がいをもつ方と地域住民が交流し、手話の講習会を通してろうあ者のこと、福祉のことにもっと関心を持ってもらいたいという思いから開催されました。

 


講師の方々も、受講生の皆様も、終始笑顔の光る楽しい講座でした。

 

第1回では色んな絵や単語をジェスチャーを使って表現してみました。後半は何のジェスチャーをしてるのか、出題側と当てる側に分かれてクイズ番組のようでしたね。私もタコをやらせていただきました。


 

私もろうあ者について学び、手話をマスターするべく、これからもできるだけ参加したいと思います。見かけたら声をかけたりかけられたりすると思うのでよろしくお願いします!

 


開催期間が4月~12月上旬というロングランですが、一人でも多くの方が手話のこと、ろうあ者のことを知ってくれたら幸いです。

 


ちなみに一定回数以上出席された方には、修了証書を授与しています!(現在も受付中です!これから応募しても間に合いますよ!)

 


それでは、これからもよろしくお願いいたします。

國府田(こうだ)



 




投稿日:2014年4月17日 | 投稿者:岩見沢市社会福祉協議会

NHKドラマ「サイレント・プア」

 

昨日から始まりましたNHKドラマ「サイレント・プア」

 

このドラマは、東京下町を舞台に深田恭子さんが演じる里見涼が、社会福祉協議会のCSW(コミュニティソーシャルワーカー)として、ゴミ屋敷の主やホームレス、引きこもりなど孤独という“サイレントプア(声なき貧困)”にあえぐ人たちに手を差し伸べるため、愛する町を仲間とともに駆け回る姿を描く社会派人情ドラマです。

 

 

社会福祉協議会がドラマで取り上げられるとあって、以前から注目していました。

 

実は、このドラマ、大阪府にある豊中市社会福祉協議会がモデルとなっています。

 

豊中市社会福祉協議会の実践は書籍にもなっており、以前、私も買わせていただきました。

 

さて、第1回目を見た感想ですが、「社協」や「民生委員」といったフレーズがテレビ越しで飛び交っているのを見て、普段自分たちが使っている言葉ですが、なんだか新鮮な感じがしました。

 

毎週火曜日10時から全9回の連続ドラマとなっているので、勉強をさせてもらいつつ、これから毎週のお楽しみにしたいと思います。

 

【 しみず 】

投稿日:2014年4月9日 | 投稿者:岩見沢市社会福祉協議会

春来たる。。

 

ごぶさたしております。

 

さて、今日から新年度が始まりました。

 

事務局の職員体制も少し変りましたので、ココロを新たにがんばっていきたいと思います。

 

 

最近のわたしについてお話しますと、ちょうど年度変わりというところで、岩見沢市内で社協の助成を受けて活動している各地域ふれあいサロンより、前年度の実績報告と今年度の助成申請計画の提出を受けているところです。

 

書類を持って来られた代表の方、または担当の方とは、サロンのことで色々な話をします。

 

参加されている方々との関係づくりのこと、活動内容のこと、運営資金のこと、会場のこと、新たな参加者の掘り起こしのこと、周辺地域の現状や過去など、そのどれもが大切なことです。

 

サロンに携わっている方々の話を聴き、喜ばしいことは一緒になって喜び、悩ましいことがあったら一緒になって頭を抱え、これまでの活動を振り返り、また今後の活動について一緒に考えます。

 

普段なかなかそれぞれにお話を聴くことができていないので、大切にしたい時間だと思っています。

 

いくつかのサロンから書類をいただき、それぞれやりとりをさせていただきましたが、これからどんどん書類を届けに来られるので、色んな話が聴けることを楽しみに、待っていたいと思います。

 

 

それと私的な話ですが、先週の休日、三笠の桂沢湖付近をドライブしていたら夕日がきれいだったので写真を撮りました。

 

 

あ、ちなみに今日はまだウソはついていません。笑

一日が終わる前に、何か一つ素敵なウソがつければと思っています。

 

【 しみず 】

 

 

投稿日:2014年4月1日 | 投稿者:岩見沢市社会福祉協議会