ボランティアデビュー講座(1日目)
みなさんこんにちは。
今日は、先週金曜日(5/18)から始まりました「ボランティアデビュー講座」の1日目の様子をお伝えしたいと思います。
この日のテーマは、「ボランティアそのものの持つ意味や基本的性格、活動するにあたっての心構えなどについて学ぶ」です。
さて、講座の様子ですが、はじめに受講者の皆さんの緊張ほぐしのためにアイスブレイクを行いました。
最初は、少し緊張していた受講者の皆さん(私も含めて)ですが、アイスブレイクによって笑い合って、よい雰囲気になりました。休憩時間には受講者同士で会話している様子が見えて、新たな人とのつながりができたなぁと嬉しく思っておりました。
その後、「みんなで考える ボランティアってなんだろう?」と題して、ワークショップ形式で研修を行いました。
これはその様子。
「奉仕」と「ボランティア」の違いについて、演習をする皆さん。
これはボランティアと奉仕についての事例をカードにして、振り分けている様子です。
次に、「ボランティア拒否宣言」(よくボランティアを学ぶ教材として取り上げられています)を読んで、それぞれが感じたボランティアする上で大切だと思うことを模造紙に書き出して話し合っていただきました。
受講者の皆さんからは「押し付けはしない」、「してあげるという態度を見せない」、「お互いにコミュニケーションをとる」、「自己満足の対象としない」といった意見が出ており、こちらの意図しているところは伝わったのかなと思っているところです。
研修の終わりには、「嫌われボランティア10項目」という資料をお渡しし、時間が来ましたので1日目を終了しました。
2日目は、市内で活躍するボランティア団体を知るということで、3つの団体に活動のPRとグループ交流を行うこととなっております。
2日目の様子については、終わりましたらまたアップしたいと思います。
それではまた。
【 しみず 】
投稿日:2012年05月21日