トップ > 共同募金

共同募金

赤い羽根共同募金


共同募金とは

共同募金とは、「社会福祉法」という法律のもと、都道府県を単位として、毎年1回、厚生労働大臣の定める期間に全国一斉に行われる募金運動です。

 

始まりは、戦後直後の1947年(昭和22年)に遡り、当初は、戦後復興のため、打撃を受けた福祉施設を中心に資金支援を行う市民が主体の取り組みとしてスタートしました。

 

始まりから半世紀を越えた現在は、社会が大きく変化する中で「様々な地域福祉の課題解決に取り組む、民間団体を支援する仕組み」として、また、市民のやさしさや思いやりを届ける運動として、共同募金は市民主体の運動を進めています。


共同募金の種類について

共同募金には、2種類の募金があります。


《一般募金》
一般募金は、「赤い羽根募金」の愛称で親しまれている募金です。
10月1日から12月31日までが運動期間となっています。


《歳末たすけあい募金》
12月1日から12月31日までの歳末の期間に実施する募金です。
歳末たすけあい募金は、生活援護を必要とする人々のための募金です。


募金の方法について

共同募金運動には寄付をお願いする相手により、いくつかの募金方法があります。

  1. 「家庭」、「町会・町内会・自治会」を対象とした「戸別募金」
  2. 「通行人」を対象とし、運動をPRする「街頭募金」
  3. 「企業」を対象とした「法人募金」
  4. 「従業員」を対象とした「職域募金」
  5. 「児童・生徒」を対象とし、福祉教育を目的とした「学校募金」
  6. 「各種イベント」による「興行(イベント)募金」

※その他、募金機能付き自動販売機、募金箱、直接窓口に来られた方の募金があります。


共同募金の仕組み

共同募金の仕組み


岩見沢市の募金実績(令和5年度)

【一般募金(赤い羽根募金)】
目標額7,500,000円に対しまして、6,532,352円の募金が集まりました。

 

【歳末たすけあい募金】
目標額6,400,000円に対しまして、5,741,414円の募金が集まりました。

 

※岩見沢市の募金実績の内訳や過去の一般募金(赤い羽根募金)・歳末たすけあい募金の 実績についてはこちらへ。


協力いただいた募金の使いみち

皆様からいただいた寄付金は、次のような事業に助成されております。

一般募金(赤い羽根募金)

地域福祉活動へ ボランティア・福祉団体へ
・地域ふれあいサロン事業 ・ボランティア養成講座・研修会開催事業
・町会ボランティア活動支援事業 ・母子団体・障がい児(者)団体への活動支援事業
・社協情報発信事業(社協だより) など ・福祉教育推進事業(小中高校福祉学習支援)
・ボランティア・福祉団体活動費助成事業 など
社会福祉施設へ
・道内の社会福祉施設・団体に対して助成


歳末たすけあい募金

皆様から寄せられた義援金は、新年を迎える時期に、支援を必要とする人たちが地域で安心して暮らすことが出来るよう、市内の在宅介護世帯をはじめとする個々への見舞金贈呈と、次年度の地域における福祉サービス事業に助成されております。

※歳末たすけあい募金の配分内訳については、こちら

手話体験学習 ガイドヘルプ講座
地域ふれあいサロン 児童・生徒のボランティア体験研修会


赤い羽根サポーター宣言

北海道で活躍するスポーツチームの選手や監督が、北海道を想い、「赤い羽根サポーター宣言」と題し、赤い羽根共同募金運動を応援しております。

 

詳しい内容を知りたい人はこちらをクリック→

コンサドーレ2024 エスポラーダ2024
北海道銀行フォルティウス2024 ロコ・ソラーレ2024
レバンガ北海道2024


インターネットからの寄付

詳細につきましては、下記URLから中央共同募金会の寄付専用ページをご覧ください。
※ご寄付先の都道府県について「北海道」、地域を「岩見沢市」と選択することで岩見沢市の赤い羽根共同募金への寄付となります。 

 

https://hanett.akaihane.or.jp/donate/entry/100/

 

パソコンからご覧になっている場合は、スマートフォン等で下のQRコードを読み取っていただくことで、寄付のページにアクセスすることができます。
QRコード


 

「赤い羽根自動販売機」について

赤い羽根共同募金専用の自動販売機は、設置にご協力をいただくと、飲料の購入を通じて寄付につながるしくみです。この仕組みは飲料メーカー等の協力により進められ、現在、道内では299台(令和5年11月末現在)設置されています。『誰にでも簡単にできる、地域の福祉に役立つ募金』として、身近な社会貢献活動のツールの一つとなっています。寄付金は、赤い羽根募金として寄付されますので、自販機の設置が、地元の福祉活動を応援することにつながります。

岩見沢市では現在、12か所に設置し、ご協力をいただいております。

  • 岩見沢市社会福祉協議会
  • 社福)空知の風きっちんどう
  • グループホーム春が来荘
  • 萌佑会特別養護老人ホームぬくもりの郷
  • 株式会社悠愛
  • 黒田農場
  • 株式会社栗沢自動車
  • 株式会社高橋工務店
  • 株式会社空知総合企画
  • 社福)岩見沢光明舎
  • ケアハウス岩見沢
  • 玉田産業(株)

気軽にできる社会貢献活動にぜひご協力をお願いいたします。

 

 


税制上の優遇措置の適用

赤い羽根共同募金への寄付金は、税制上で次のような優遇措置の適用が受けられます。

  1. 株式会社など法人の寄附金は、法人税法により法人所得の計算上『全額損金』として取り扱えます。
  2. 個人の方からの寄附金は寄附される金額が2千円を超える場合、所得税の『寄附金控除』、住民税の『寄附金税額控除』の対象となっています。

 

【所得税の寄附金控除額】

【住民税の寄附金税額控除額】


お問い合わせ先

〒068-0031
岩見沢市11条西3丁目1番地9 岩見沢広域総合福祉センター内
岩見沢市共同募金委員会(岩見沢市社会福祉協議会内)
TEL 0126-22-2960
FAX 0126-24-4977


リンク