トップ >  ブログ
ブログ
次の記事へ
2024年9月
« 8月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

成年後見制度講演会が終了しました

報告が遅れてすいません。

今日は、去る12月3日(土)に開催した「成年後見制度講演会」について、お伝えしたいと思います。

この講演会は、岩見沢市より受託している「成年後見制度普及啓発事業」の一環として、市民に対して成年後見制度の仕組みや役割等を広く知ってもらうことを目的に開催しております。

 

今年の講演会は2部構成になっており、第1部(演劇)「劇で楽しく!なっとく成年後見制度~意外と身近で気になるお話~、第2部(講演)「なるほど!成年後見制度」と題し開催しました。

会場の様子

当日は、155名の参加をいただきました。

参加していただいた皆様、沢山のご参加ありがとうございました。

 

第1部「劇で楽しく!なっとく成年後見制度」①

 

第1部「劇で楽しく!なっとく成年後見制度」②

 

公益社団法人成年後見センターリーガルサポート司法書士劇団「リーガルいち座」の方々が、ひとり暮らしのお年寄りが意識不明で入院し、成年後見制度を利用することになったことを題材に演劇をしてくれました。

 

第2部「なるほど!成年後見制度」①

 

第2部「なるほど!成年後見制度」②

 

第1部(演劇)の内容を踏まえて、リーガルサポート札幌支部に所属する司法書士の大桃 涼輔先生から成年後見制度についてお話いただきました。

 

講演会にご参加をいただいた方からのアンケートからも「劇が面白く、内容が理解しやすかった」、「成年後見制度のことがわかった」等々、好評を得られた講演会でした。

 

全国的にも高齢化率が上昇し、益々成年後見制度の必要性は高まってくることが考えられます。成年後見制度をより広く岩見沢市民の方々に知っていただけるよう、周知活動を継続して行う必要があると改めて感じました。

 

今年もあと数日となりました。4月より岩見沢に来て不慣れなこともありましたが、皆様に助けられ、講演会も無事成功をさせることができました。今後とも岩見沢市民の方々のお力になれるよう、努力をしてまいりますので、よろしくお願いいたします。

【せのお】

投稿日:2016年12月26日

成年後見制度のPR活動

12月15日、空知信用金庫本店の1階ロビーで成年後見制度のPR活動を行いました。

 

PRブースの様子

 

今回のこの取組は、岩見沢市が空知信用金庫と連携して行っている市施策PRの一環として行われたものです。

 

この日は、年金支給日とあって開店から多くの方が窓口にいらっしゃっていました。

 

来店される方を見るとやはり高齢者の方が多かったのですが、皆さん自分でお金が下ろせるからかPRブースに足を運ぶ方はそう多くはありませんでした。

 

制度の性質上、その方の財産を扱うということで、オープンスペースの中で話をするというのは抵抗があったのかもしれません。

 

ただ、PRブースに来られた方には、「私は身内がいるから必要ないとは思うけど、重要な制度ですよね。」と言ってくださった方もおり、今後も地道に普及啓発をしていくことが重要だと感じました。

 

岩見沢市成年後見支援センターでは、今回のような取組の他に、町内会や福祉関係事業所の研修会等への講師派遣も行っております。

 

講師派遣は、無料で行っておりますので、ぜひご相談ください。

 

 

 

さて、今年も残すところあとわずかとなりました。

 

よい年末を迎えることができるようあと少しがんばりたいと思います。

 

【 しみず 】

投稿日:2016年12月19日

ラジオ生出演!

皆さんこんにちは。

生活支援係の清水です。

 

 

先日、11月18日に成年後見制度の説明と岩見沢市成年後見支援センターのPRのために、FMはまなすさんのラジオ放送番組「金生!!ナイト倶楽部」のゲストインコーナーに出演しました。

 

わたくし、初めてのラジオ出演ということでド緊張。

 

ただ、パーソナリティのスパイシーさん、藤澤さんに優しくリードしていただきまして、終始楽しくお話しすることができました。

 

 

当初30分程度の予定でしたが、45分程お話しさせていただきました。

 

最後にパーソナリティの藤澤さんとツーショット。

 

 

貴重な経験をさせていただきました。

 

【 しみず 】

投稿日:2016年11月22日

岩見沢市成年後見支援センター開設しました!!

 

この度、岩見沢市社会福祉協議会では、岩見沢市の委託事業である市民後見推進事業の取組として、成年後見制度の相談から申立手続の支援、後見業務までの一貫した支援を総合的に行う「岩見沢市成年後見支援センター」を平成28年10月14日に開設しました。

 

 

岩見沢市成年後見支援センター事務室

 

 

 

岩見沢市成年後見支援センターの事業内容についてはコチラ → 岩見沢市成年後見支援センターの取組

 

 

 

また、10月14日には、岩見沢市成年後見支援センターの開設に合わせて運営協議会と事例検討会を開催しました。

 

ちなみに、運営協議会は、主に岩見沢市成年後見支援センターの運営について協議する会議、事例検討会は主に個別の相談事案について協議する会議となっております。

 

 

岩見沢市成年後見支援センター運営協議会の様子

 

 

運営協議会では、会議の開催にあたり、法律・医療・福祉・地域・行政等の各分野から委員をお願いする方々16名に本会会長の髙松より委嘱状の交付をさせていただきました。

 

 

委嘱状交付

 

 

 

また、会議に先立ち岩見沢市長の松野 哲様からご挨拶をいただきました。

 

 

松野市長挨拶

 

 

その後、運営協議会の委員長と副委員長の選出に移り、委員長には前旭川大学教授の白戸 一秀様副委員長には岩見沢市の顧問弁護士である松村 亮哉様に就任いただきました。

 

 

白戸委員長(左)、松村副委員長(右)

 

 

その後、運営協議会では、岩見沢市成年後見支援センターの概要や今後の運営協議会について事務局から説明を行い、それぞれ委員の皆様にご承認をいただきました。

 

 

 

その後、運営協議会に引き続き、事例検討会を開催。事例検討会委員は運営協議会委員から9名の方に委嘱をさせていただきました。

 

なお、事例検討会の委員長には司法書士である金山 靖様副委員長には社会福祉士の安田 昌彰様に就任いただきました。

 

 

金山委員長(右)、安田副委員長(左)

 

 

事例検討会では、今後の事例検討会について事務局から説明をさせていただいた後に、岩見沢市の市民後見人となる法人後見支援員の登録の適否について協議いただきました。

 

 

法人後見支援員としての活動を希望し、登録の申請があった方が8名。

事例検討会での協議の結果、この8名の方全員に法人後見支援員として登録いただくことになりました。今後、この方々の中から岩見沢市における市民後見人の第1号が誕生することになります。

 

 

この日、両会議を合わせて約3時間。委員の皆さんには、本来業務のある中、長時間にわたりご協力をいただきました。

 

 

今後は、岩見沢市における市民後見人第1号の誕生を目標に岩見沢市成年後見支援センターの相談対応を行っていきます。

 

 

成年後見制度に関する相談ごとがありましたら、お気軽にご連絡いただければと思います。

 

 

これからだんだん肌寒くなってきますが、気持ちは熱く、仕事に取り組んでいきたいと思います。

 

 

 

 

【 しみず 】

投稿日:2016年10月17日

次の記事へ