デイサービスのある風景~24.『ふれあいまつり!の巻【その3】』
【その1】、【その2】の続きです。
そうです!セラピードッグのワンちゃん達と!飼い主様です!
今回は2日間合計で、8頭のワンちゃん達が来てくれて、
皆様思い思いに癒されていましたよ。

ここからは、縁日の様子をお伝えします!
お遊戯を披露してくれた園児達と、いちい荘を利用されている方々、栗沢デイサービスセンターの向かいにある児童館(来夢)の子ども達も参加して、会場は大変にぎわっていました!

スカットボールの景品を選ぶのに、とっっっても悩んでいました!
駄菓子が沢山あったら、どれにしようか迷っちゃうよね♪

こちらは、的当てでのひとコマ!指差す方を、よく狙ってね!

こちらの御婦人方は、みんなでカキ氷を召し上がっているようですね!

カキ氷、わたあめ、ポップコーンの会場は、利用者様、ご家族様、子ども達でごった返していました!にぎやかなのは、ありがたい事です☆

こちらは、輪投げ!狙った景品を手に入れることが出来たのでしょうか?

次回に続きます(ラスト)!
投稿日:2013年11月06日
デイサービスのある風景~24.『ふれあいまつり!の巻【その2】』
【その1】の続きです。
踊りのパフォーマンス!2人の踊りが見事一致して、圧巻の舞でした!

2日目の『まきの会』の皆様は、衣装もばっちり決まっていて

ひょっとこ踊りに思わず(笑)起き!

なんと!某大人気朝ドラ「○まちゃん」のパフォーマンスで、締めくくっていただきました!おそるべし・・・・「おばちゃん」パワー!!!(失礼)m(_ _)m

毎年恒例!栗沢保育園とすみれ幼稚園の子ども達も、
可愛いお遊戯を披露してくれましたよ!
デイサービスの利用者様のひ孫さん達も、沢山いたのだとか・・・♪

さてさて、余興の最後を飾るのは保健センターから来てくれた、いわくん達です!

デイサービスでもひゃっぴい体操を踊っているので、日頃の練習の成果を見せるときです♪

利用者の皆様もご家族様も、ボランティアの皆様も、園児の子ども達も、職員も!
みんなでワクワク~~からの~~ 大きな大地っ、IWAMIZAWA~!!!!

お祭の後半に登場したのは~~~???

次回に続きます!
投稿日:2013年11月01日
デイサービスのある風景~24.『ふれあいまつり!の巻【その1】』
平成25年9月25日・26日の2日間にわたり、毎年恒例の『ふれあいまつり』を栗沢デイサービスセンターと美流渡デイサービスセンターの合同で行いました!
今年は千歳からスコップ三味線の伝道師『シャベルズ』様、利用者様・ご家族様・ボランティアの皆様でチーム分けをして『みんなでレク大会!』、『栗沢文化協会』の皆様と『まきの会』の皆様による歌と踊りの披露、栗沢地区の『すみれ幼稚園』と『栗沢保育園』の子ども達によるお遊戯の披露、岩見沢市保健センターから『ひゃっぴい体操』を!
祭り後半には、毎年恒例栗沢更生保護女性会の皆様全面バックアップによる『露店めぐり!』、毎月訪問してくださっているセラピードッグのワンちゃん達と飼い主の皆様も駆けつけてくれました!
以下、お祭での様子を沢山の写真と共に、ふり返りたいと思います♪
さあ、はじまりました!オープニングを飾るのはスコップ三味線!
シャベルズ様です!スコップとバチで、さまざまな音楽に合わせて威勢のよい掛け声を発します!皆さん気付けば手拍子が始まり、盛り上がってまいりました~

さて、お次は~?なにやらくじの様な物を引いているようですが・・・・

そう!みんなでレク大会のチーム分けをしていたのでした!
今回は「風で紙抜き!」みんなでうちわを持って風を起こし、筒から紙を速く抜いたチームの勝ち!
順位発表は最後の閉会式で発表されました!さて、優勝の栄冠はどのチームに???

さて、次はお待ちかね!昼食で~す♪
栄養士の2人からメニューの紹介がありました!
委託している調理スタッフの皆様!いつも美味しいお食事をありがとうございます!

こちらは美流渡デイサービスの皆様のテーブルです!
今回、栄養士さんと初の対面!
美流渡デイの皆様、一様に昼食についてお礼を述べていましたよ!

さて、午後の部一発目は、栗沢文化協会様の・・・・

歌と~・・・・?

次回へ続きます!
投稿日:2013年10月30日
デイサービスのある風景~23.『バスハイキングの巻 その2』
さて『バスハイキングの巻 その1』の続き、『バスハイキングの巻 その2』です!その1を見ていない人は、その1を見てから下へ進んでくださいね。
ここからは、園内を周遊している散策バスに乗ったり、ソフトクリームを食べたり、おみやげをかったり・・・・思い思いに楽しんでもらいました!
まずは園内周遊散策バス、その名も『ハービー号』の登場です!

みなさん、ぞくぞくとハービー号へ乗車していきます。

どんどんどんどん乗り込みます!

みんな乗り込んだので、出っ発~!!!

園内のお庭を一周するのに、約20分!

色とりどりのお花がキレイに咲いていましたよ!

みなさん、アイスクリームも食べていました!美味しそう~♪

お庭をバックに、はいポーズ!

こちらは、お土産コーナーでの一枚ですね。みなさん、沢山お土産を買っていました!

最後に、全員で記念撮影もしてきました!合言葉は、『ゆんにぃ~(^v^)』です。

楽しかった時間はあっという間に過ぎ、無事に家路へと着きました。

利用者の皆様、ボランティアをお願いした栗沢更生保護女性会の皆様、職員の皆様、大変お疲れ様でした! 来年はどこにいこうかな?
投稿日:2013年07月29日
デイサービスのある風景~22.『バスハイキングの巻 その1』
7月10日(水)~12日(金)の3日間、栗沢・美流渡デイサービスセンターでバスハイキングに出掛けて来ました。毎年恒例のバスハイキング、今年は栗山町にある『坂本九思い出記念館』と由仁町にある『ゆにガーデン』へ行ってきました。
まずは、九ちゃん記念館です。看板の前で、ハイチーズ!

募金箱の前で、九ちゃんに思いを馳せているのでしょうか?

九ちゃん記念館の売店にて!素敵な笑顔ですね♪

仲良く3ショット!

九ちゃんとの2ショット♪

さてさて、九ちゃん記念館・・・からの~
今度は『ゆにガーデン』へ
ゆにガーデンへ到着後館内の説明を聞いて、まずは腹ごしらえ!

さて、昼食会場に着きましたよ~

こちらが、今回の昼食でした!味もよく、量もちょうど良く、大好評でしたよ!

みんなでワイワイ♪ 楽しそうですね♪

おっ!何か、好きな物が入っていましたか?

さてさて、昼食後は~?
お楽しみ、ゆにガーデン園内の散策タイムです!
長くなってしまったので、一区切り。
バスハイキング その2へ続きま~す (^o^)/
投稿日:2013年07月25日