トップ > ブログ
ブログ
2024年12月
« 10月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

災害ボランティアセンター体験研修会を開催しました!

令和6年12月7日に令和元年以来となる災害ボランティアセンター体験研修会を開催しました。

市内の災害ボランティア・防災士登録者を対象とし、21名の方に参加していただきました。

 

今回の研修会では豪雨の影響による幌向・上幌向地区の民家の浸水被害等を想定し、参加いただいた21名の皆さんには、現場に駆け付けた災害ボランティアとして受付から活動終了までの流れを体験しました。

 

従来行っている紙での受付とQRコードを読み取る2種類の受付の体験、災害の依頼に対する手上げ方式のマッチング、資機材の貸出・返却と活動の報告までを行い、災害ボランティアとして活動する際の流れを実際に体験しました。

 

【受付の様子】

 

【マッチング:希望する活動に手を挙げて参加表明】

 

また、社協職員も災害ボランティアセンター運営側として、受付から、依頼者とボランティアとのマッチング、活動の終了までを体験することができ、大変有意義な研修会となりました。

【活動する内容について職員から説明】

 

体験の他、災害ボランティアセンターの必要性やマッチング班、受付班、ニーズ班等の役割について説明を行い、参加者と社協職員で災害ボランティアセンターについての理解を深めました。

 

参加した方からも、「普段の生活の中では考えることの無い内容なので、自身がボランティアスタッフとして被災地に入る場合と逆にこちらが被災者になってしまった場合も考えさせられた」「実際にシュミレーションしてみることができて良かった」「ボランティアセンターの流れが理解することができました。初めての研修を受講して良かった」といった感想の声をいただきました。

今回の開催を通じて、収穫もあれば、課題も見つかることとなりました。今後もこうした研修会を積み重ね、災害時の「ヒト」「モノ」「キモチ」の備えをしていく必要があると改めて考える契機になりました。

当日は悪天候な中、ご参加いただいた皆様ありがとうございます。

 

地域福祉課 ひろしま

投稿日: 2024年12月16日

「令和6年度 成年後見制度講演会」開催しました!

 

みなさん、こんにちは。

 

今日は、11月24日(日)に開催しました「成年後見制度講演会」についてお伝えさせていただきます。

 

 

 

 

 

この講演会は、市民の方々に成年後見制度について身近に感じてもらえるよう例年行っており、今年でちょうど10回目の節目を迎えました。

 

 

 

今回は、「身近な事例で学ぶ成年後見制度のしくみと使い方」と題しまして、札幌市で弁護士としてご活躍されている末長法律事務所 弁護士 末長宏章様を講師にお招きし、講演をいただきました。

 

 

 

 

 

 

末長先生は、弁護士業務の傍ら、北海道成年後見制度利用促進体制整備連絡調整会議委員北海道社会福祉協議会成年後見制度推進バックアップセンター運営委員会委員の他、札幌市高齢者虐待防止ネットワーク運営委員会委員長北海道障害者介護給付費等不服審査会委員北海道精神医療審査会予備委員など、北海道や札幌市の高齢者・障がい者分野に関する数々の公職に就任されています。

 

 

主な著書として、共著の「事例解説 成年後見の実務」や「高齢者虐待防止法活用ハンドブック〔第2版〕」があり、1冊目の書籍は私たちも普段の仕事の参考にさせていただいています。

 

 

講演会では、末長先生には、事例を交えながら成年後見制度の仕組みや利用の際のポイントなどについてお話しいただきました。

 

 

 

 

 

 

講演会の参加者は34名

 

 

 

参加者からいただいたアンケートから、「事例を通して説明してくださることで想像しやすく、より深く理解することができました。」、「初めてこのような話を聞きました。親の事、自分の事で必要になってくる内容だと思いました。」、「事例説明が理解しやすく、末長先生に感謝いたします。」など言葉をいただき、参加された方々にとって学びのある講演会になったとものと思います。

 

 

 

成年後見支援センターとしては、今後も市民の方々に成年後見制度のことを知ってもらうための普及啓発の取り組みを行っていきます。

 

 

〈 清水 〉

投稿日: 2024年12月12日

令和6年度市民後見人養成講座が修了しました。

みなさんこんにちは、本日は「令和6年度岩見沢市市民後見人養成講座(フォローアップ編)」が修了したことについて報告します。

 

フォローアップ編は10月29日から11月26日まで全5日間(毎週火曜日)で開催しました。

 

講座の写真をご紹介します。

【民法の基礎】

 

 

 

【意思決定支援】

 

 

 

 

【修了式】

 

今回の市民後見人養成講座では5名の方が全課程を修了しました。今年度は一度も講義を欠席する方がいなく、熱心に講義を受けている姿が印象的でした。

また、受講者をはじめ講師の方々にもご協力をいただき、無事講座を終了できたと感じております。

受講者、講師の方々、本当にありがとうございました。

【せのお】

 

投稿日: 2024年12月10日