トップ >  お知らせ
お知らせ
前の記事へ 次の記事へ

令和3年度岩見沢市手話奉仕員養成講座(入門編)の開催

令和3年度岩見沢市手話奉仕員養成講座

(入門編)

 

開 催 要 項

 

1 目   的

多様化する社会情勢の中で「共に生きる」という福祉の理念をもち、聴覚障がい者と地域住民との交流を図るため本講座を開催し、一人でも多くの方が手話を覚え、聴覚障がい者がおかれている立場と福祉に係る良き理解者・協力者を増やす。

 

2 主   催 岩見沢市社会福祉協議会(岩見沢市委託事業)

 

3 協力団体 岩見沢ろうあ協会 岩見沢手話の会 手話サークル「エプロン」

 

4 開催日程

夜の部 6月1日~10月12日 全20回

毎週火曜日 午後18:30~20:30

 

昼の部 6月4日~10月15日 全20回

毎週金曜日 午前10:00~12:00

※7月23日(祝)休講とし、7月21日(水)に振替

8月13日(金)休講とし、8月10日(火)に振替

 

※14回以上受講された方には、修了証書を授与いたします。

 

5 開催場所

岩見沢広域総合福祉センター 2階研修室 1.2.3

岩見沢市11条西3丁目1番地9

 

6 受講対象者 小学生以上で、聴覚障がいへの理解と手話に関心がある方

(小学生は保護者同伴)

 

7 募集定員 昼の部・夜の部 各20名

 

8  講座内容 手話奉仕員養成講座テキスト

(厚生労働省手話奉仕員養成カリキュラム対応)

 

9 申し込み先 岩見沢市社会福祉協議会

TEL 22-2960  FAX 24-4977

 

10 申込期限 5月24日(月)

 

11 受 講 料 無料(ただし、テキスト代3,300円は受講者負担)

 

12 その他 10月下旬頃、基礎編を開講予定

 

投稿日:2021年04月19日

岩見沢広域総合福祉センター施設利用人数について

岩見沢広域総合福祉センターでは、「新北海道スタイル」の実践による感染拡大防止に取り組んでおりますが、令和3年2月末までの段階的緩和の期間を当面令和3年4月末まで延長することとなりましたので、ご協力をお願いいたします。

 

(詳しくはこちらをご覧ください)

投稿日:2021年03月26日

令和2年度除雪ボランティア活動は終了いたしました

今年は記録的な大雪により、除雪ボランティアの相談・依頼件数が大幅に増加いたしました。

このような中、多くの団体・個人のボランティアの皆様のご協力をいただき、依頼者宅への除雪支援を実施することができました。ありがとうございました。

次年度以降も引き続きご協力を頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

 

ボランティア活動件数 延べ147件

ボランティア活動者数 延べ288人

投稿日:2021年03月19日

助成事業のお知らせ

北海道社会福祉協議会より、

・令和3年度北海道社会福祉総合基金一般公募助成事業

・令和3年度「吉田・飯塚・長瀨基金」調査研究事業

の助成事業について、募集を開始しました。

詳しくは、北海道社会福祉協議会のホームページをご覧ください。

投稿日:2021年03月16日

令和3年2月福島県沖地震災害義援金の募集について

令和3年2月13日に発生した福島県沖地震により、福島県では住家被害等大きな被害が発生しました。

福島県共同募金会では、被災された方々を支援することを目的に下記のとおり義援金の募集を実施することになりました。

当会窓口におきましても、標記義援金の受付を次のとおり行います。

 

1.義援金名

令和3年2月福島県沖地震災害義援金

 

2.受付期間

令和3年2月24日(水)~令和3年5月31日(月)まで

 

3.義援金の受け入れについて

 

⑴ゆうちょ銀行(郵便局)

【口座番号】 00170-7-421277

【口座名義】 福島県共同募金会令和3年2月福島県沖地震災害義援金

 

※全国のゆうちょ銀行本支店窓口及び郵便局窓口からの振込みは、期間中の振替手数料が無料となります。

 

⑵岩見沢市共同募金委員会への持参

岩見沢市広域総合福祉センター

岩見沢市11条西3丁目1-9

 

救援物資の受取、取り扱いはしておりません。

皆さまからの温かいご支援を、被災地にお届けいたします。

 

投稿日:2021年03月08日

前の記事へ 次の記事へ